※NPO法人の貸借対照表の公告とは関係ありません。※
協働ネットしがのトップページに企業様・団体様からの広告スペースを設置しました!
月額5,000円で1か月から掲載可能です。ぜひご利用ください!
協働ネットしがの利用実績(平成30年4月~8月の平均) 月平均で2,022名の方に閲覧いただいております! ページビュー数は月平均で12,042件! |
1 広告の位置と枠数
トップページ 8枠 (うち2枠 右上部、うち6枠 中央下部)
2 広告枠の規格
大きさ |
右上部 縦96ピクセル×横320ピクセル 中央下部 縦177ピクセル×横696ピクセル |
形式 | GIF(アニメ可)、JPEG |
データ容量 | 2MB以下 |
その他禁止事項 |
ホームページ「協働ネットしが」広告掲載要綱の第5条第2項のとおり |
3 掲載期間
1か月単位(月始めから月末まで)でご利用できます。
1回のお申込みで最長1年間の広告掲載をお申込いただけます。
4 広告掲載料
月額 5,000円 (税込み)
5 申込方法
- 広告掲載申込書(①)および誓約書(②)に、必要事項を御記入のうえ、郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法でお申し込みください。
- 広告掲載期間の延長を希望される場合は、広告掲載延長申込書(③)に、必要事項を御記入のうえ、郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法でお申し込みください。
6 申込先
郵送 |
〒520-8577(住所の記入は不要です。) 滋賀県県民生活部県民活動生活課県民活動・協働推進室あて |
FAX | 077-528-4840 |
電子メール | npo@pref.shiga.lg.jp |
7 申込みから掲載までの手続
- 申請を受けて、県が広告の掲載(不掲載)を決定し、書面で結果を通知します。
- 広告掲載の通知が届きましたら、広告の原稿(画像)を期限までに提出してください。
- 申込期間分の広告掲載料を、県が発行する納入通知書により期限までに一括して納入(原則前納)してください。
- 広告掲載日から協働ネットしがトップページに広告が掲載されます。
8 その他
広告掲載可否の審査基準や、掲載できない広告の内容、その他詳細については以下の要綱および基準をご覧ください。
ホームページ「協働ネットしが」広告掲載要綱(PDF:187KB)
ホームページ「協働ネットしが」広告掲載基準(PDF:185KB)
お問合せ
滋賀県県民生活部県民活動生活課
電話番号:077-528-3419
FAX番号:077-528-4840
メールアドレス:npo@pref.shiga.lg.jp