協働ネットしがは、NPOや企業、大学、市民の皆様と共に社会課題解決に取り組み、広く社会に発信します。
Q&A・お問い合わせ
リンク集
サイトマップ
背景色
白
青
黄
黒
文字サイズ
大
中
小
サイト内検索
イベントカレンダー
マイページ利用申請
新規登録
マイページ
NPO法人
公益法人
社会福祉法人
企業
大学
その他の団体
各市町
滋賀県
NPO法人
NPO法人一覧・検索
活動情報
協働パートナー募集
認証申請中のNPO法人
NPO法人制度について
認定NPO法人制度について
NPO法人設立・運営に係る資料集
NPO法人への監督について
NPO法人様式ダウンロード
NPO法人の貸借対照表の公告
公益法人
公益法人一覧・検索
活動情報
協働パートナー募集
社会福祉法人
社会福祉法人一覧・検索
活動情報
協働パートナー募集
企業
企業一覧・検索
活動情報
協働パートナー募集
大学
大学一覧・検索
活動情報
協働パートナー募集
その他の団体
その他の団体一覧・検索
活動情報
協働パートナー募集
各市町
市町一覧・検索
市町からの発信情報
協働パートナー募集
滋賀県
各課一覧・検索
県が実施する協働
協働パートナー募集
協働プラットフォームの開催状況
協働提案制度による事業
イベントカレンダー
滋賀県と企業との包括的連携協定
協働をすすめる取組
協働のための資料集
助成金情報
協働に役立つオープンデータ
HOME
各団体からの発信情報
各団体・市町・県からの発信情報!
新着順
新着順
人気順
792
件ヒットしました!
1
2
3
4
…
27
>
新着順
人気順
活動情報
【ご案内】やってみようCanva!~PC編(4/20開催)
NPO法人まちづくりスポット大津は、様々な活動や企画のサポートを行っています。 今回、人気のフ…
2023.03.24
特定非営利活動法人まちづくりスポット大津
活動情報
【ご案内】NPO基礎講座~いまさら聞けないNPOのこと 他
1998年に議員立法で提案された「NPO法」が施行されて、25年が経ちました。 法案制定の背景…
2023.03.24
特定非営利活動法人まちづくりスポット大津
活動情報
世界自閉症啓発デー 第9回国宝彦根城ブルーライトアップ
毎年4月2日は国連が定めた自閉症啓発デーで、世界各地でブルーライトアップが点灯します。また日本ではこ…
2023.03.22
特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・滋賀
活動情報
ボッチャコーチクリニック
スペシャルオリンピックス日本・滋賀では、ボッチャコーチクリニックを開催します。参加お待ちしております…
2023.03.22
特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・滋賀
活動情報
バドミントン体験会(知的障害のある中学生以上)
スペシャルオリンピックス日本・滋賀では、彦根市のプロシードアリーナHIKONEで知的障害のある人を対…
2023.03.22
特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・滋賀
活動情報
「第四回近江の子ども俳句教室(投句部門」)大賞作品発表のお知らせ
NPO法人現代の教育問題研究所では、本年度も「第四回近江の子ども俳句教室(投句部門)」を開催し、全国…
2023.03.17
特定非営利活動法人 現代の教育問題研究所
活動情報
【お誘い】4月10日 第78回新書de読書会
「新書de読書会」第78回の課題本は 「長期腐敗体制」白井聡(角川新書) &r…
2023.03.16
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
活動情報
社会的インパクトセミナー2022 開催のお知らせ
淡海ネットワークセンターでは2018年度から 「社会的インパクト評価」の普及促進を行ってきまし…
2023.03.02
公益財団法人 淡海文化振興財団
活動情報
第二回ふらっとサロン2022 開催のお知らせ
社会課題の解決に取り組むには、多様な人たちとのつながりが 創発な思考が生まれる時代になっていま…
2023.03.01
公益財団法人 淡海文化振興財団
活動情報
機関誌「さざなみ国語教室」第491号を発行しました
NPO法人現代の教育問題研究所では、毎月1回機関紙「さざなみ国語教室」を発行しています。 このたび…
2023.02.27
特定非営利活動法人 現代の教育問題研究所
活動情報
【お誘い】3月13日 第77回新書de読書会
「新書de読書会」第77回の課題本は 「学問と政治 学術会議任命拒否問題とは何か」(岩波新書)…
2023.02.20
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
活動情報
【ご案内】やってみようCanva!(3/6開催)
NPO法人まちづくりスポット大津は、様々な活動や企画のサポートを行っています。 今回、人気のフ…
2023.02.20
特定非営利活動法人まちづくりスポット大津
活動情報
【参加者募集】新大宮川に苗木を植えましょう!
【参加者募集】 新大宮川に苗木を植えましょう! 2017年から毎年この時期に、…
2023.02.08
新大宮川を美しくする会
活動情報
【受講者募集】琵琶湖と新大宮川の冬鳥を探そう!
【受講者募集】 新大宮川学連続講座2022 ~川づくり、まちづくり、ひとづくり~ 第7弾…
2023.02.08
新大宮川を美しくする会
協働パートナーの募集
助成金情報を更新しました!
第35回 NHK厚生文化事業団・地域福祉を支援する「わかば基金」について、助成金情報を更新しました!…
2023.02.02
滋賀県総合企画部 県民活動生活課 県民活動・協働推進室
県の協働の取組
【開催案内】孤独・孤立対策推進事業~つながる ことが ちから になる~つながることで見えるちょっと素敵な未来を描くフォーラム
県では、今年度より、県、市町、NPO等民間団体が地域や分野を超えて連携し、孤独・孤立対策に取り組む…
2023.02.02
滋賀県滋賀県健康福祉政策課
協働パートナーの募集
孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム参画団体募集中!
「孤独・孤立」に関連する問題が顕在化・深刻化している中で、滋賀県では、県、市町、NPO等民間団体が…
2023.02.02
滋賀県滋賀県健康福祉政策課
活動情報
「ふらっとサロン」開催のお知らせ
淡海ネットワークセンターのフリースペースで交流を図る 「ふらっとサロン」を2月14日に開催しま…
2023.02.02
公益財団法人 淡海文化振興財団
活動情報
機関誌「さざなみ国語教室」第490号を発行しました
NPO法人現代の教育問題研究所では、毎月1回機関紙「さざなみ国語教室」を発行しています。 このたび…
2023.01.23
特定非営利活動法人 現代の教育問題研究所
活動情報
【オンライン】日本政策金融公庫主催 ソーシャルビジネス相談会のお知らせ
NPO法人などの社会的企業や地域貢献につながる事業を営む方 ソーシャルビジネス分野での創業をお…
2023.01.18
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
活動情報
【お誘い】2月20日 第76回新書de読書会
「新書de読書会」第76回の課題本は 「揺れる大地を賢く生きる 京大地球科学教授の最終講義」鎌…
2023.01.18
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
活動情報
令和4年度 課題解決型協働推進セミナーのご案内
「失敗から学ぶ」協働の進め方 ~視点を変えることで、新たな役割が見えてくる~ …
2023.01.18
公益財団法人 淡海文化振興財団
活動情報
機関誌「さざなみ国語教室」第489号を発行しました
NPO法人現代の教育問題研究所では、毎月1回機関紙「さざなみ国語教室」を発行しています。 このたび…
2023.01.18
特定非営利活動法人 現代の教育問題研究所
活動情報
【参加募集!】認定NPO法人講座(①2/2仕組み編 ②2/21実務編)
まちスポ大津では、このほど特例認定を取得し、認定NPO法人化に向けて準備を進めているところです。 …
2023.01.11
特定非営利活動法人まちづくりスポット大津
活動情報
【お誘い】1月16日 第75回新書de読書会
「新書de読書会」第75回の課題本は「資本主義から脱却せよ」松尾匡・井上智洋・高橋真矢(光文社新書)…
2023.01.06
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
活動情報
【お知らせ】環境保全活動助成「夏原グラント」紹介動画公開お知らせ
いつもお世話になりありがとうございます。しがNPOセンターです。 2022年12…
2022.12.23
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
活動情報
【お誘い】1月19日 第75回新書de読書会
「新書de読書会」第75回の課題本は 「資本主義から脱却せよ」松尾匡・井上智洋・高橋真矢(光文…
2022.12.21
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
活動情報
【お誘い】セミナー「市民活動の役割~人が人を支えるつながりづくり~を考える」
「近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度」では、NPOの活動を進める人、支援する人、困っている人と…
2022.12.21
認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター
協働パートナーの募集
助成金情報を更新しました!
助成金情報を更新しました! 地域共生型社会推進事業助成金、社会福祉振興助成事業(WAM助成)に…
2022.12.16
滋賀県総合企画部 県民活動生活課 県民活動・協働推進室
県の協働の取組
【滋賀県市町振興課からのお知らせ】デジタル通貨「ビワコ」の活用スポット募集中!!
滋賀県では、本年7月からデジタル地域コミュニティ通貨「ビワコ(※)」を開始し、県内の魅力的な取組を…
2022.12.15
滋賀県総合企画部 県民活動生活課 県民活動・協働推進室
1
2
3
4
…
27
>
団体種別
NPO法人
公益法人
社会福祉法人
企業
大学
その他の団体
各市町
滋賀県
絞込み条件
活動情報
協働パートナーの募集
県の協働の取組
市町からの発信情報
県ボランティア募集
NPO法人貸借対照表の公告
メッセージ
フリーワード検索
再検索
▲