
1)近江商人に関する史料の保存、公開
2)「三方よし」に象徴される近江商人の考え方の普及および持続可能な社会づくりの推進
3)睡眠に関する健康科学・予防医学等知見の普及啓発
2)「三方よし」に象徴される近江商人の考え方の普及および持続可能な社会づくりの推進
3)睡眠に関する健康科学・予防医学等知見の普及啓発
法人名または団体名 | 公益財団法人西川文化財団 |
---|---|
法人名または団体名 (フリガナ) |
にしかわぶんかざいだん |
代表者 | 西川康行 |
設立年月日 | 1993年04月06日 |
移行年月日 | 2010年09月01日 |
定款、規約等に記載された目的 | この法人は、西川甚五郎家に伝来する近江商人に関する史料を広く学術研究並びに社会教育上の公益に供し、教育及び文化の発展と社会の健全な発展に寄与するとともに、睡眠に関する啓発を推進することにより、国民の健康と福祉の向上に寄与することを目的とする。 |
公益法人認定法別表に定める活動分野 |
1.学術及び科学技術の振興を目的とする事業 2.地域社会の健全な発展を目的とする事業 3.教育、スポーツ等を通じて国民の心身の健全な発達に寄与し、又は豊かな人間性を涵養することを目的とする事業 |
活動内容 | 1)近江商人に関する史料の保存、公開 2)「三方よし」に象徴される近江商人の考え方の普及および持続可能な社会づくりの推進 3)睡眠に関する健康科学・予防医学等知見の普及啓発 |
事務所の所在地 | 主たる事務所:近江八幡市大杉町17番地 |
活動地域 | 大津市 彦根市 長浜市 近江八幡市 草津市 守山市 栗東市 甲賀市 野洲市 湖南市 高島市 東近江市 米原市 日野町 竜王町 愛荘町 豊郷町 甲良町 多賀町 その他 |
電話番号 | 0748-32-2909 |
FAX番号 | 0748-32-2050 |
ホームページ | http://www.nishikawabunkazaidan.or.jp |