2025.02.12(水)
活動情報
新大宮川に苗木を植えましょう!
新大宮川を美しくする会 )

参加者大募集】

新大宮川に苗木を植えましょう!

 

2017年から毎春、美しく、いこいのある、生物多様性のある川づくり、まちづくりを目指して、新大宮川の河川敷にきれいな花を咲かせる木々の植樹を行っています。現在、サクラ 7種21本をはじめ、ユキヤナギ73本、ドウダンツツジ30本、 アジサイ15本など、165本を植えています。今年度も、ドウダンツツジ9本、ユキヤナギ6本などの苗木を植え、アジサイの冬選定も行います。卒園、卒業などの記念樹としても、植えていただけますので、ぜひ、この機会に、ご家族、ご友人とご一緒にご参加、ご協力いただきますようお願いいたします。

 

●日時:3月9日(日)

(受付:8:50)9:00~11:00(作業終了次第解散)
●集合場所:

比叡辻2丁目西交差点南西側空き地(大津市比叡辻2-17)    
JR湖西線比叡山坂本駅下車徒歩9分

●樹種・本数:ドウダンツツジ9本、ユキヤナギ6本、他7本、計22本(2~3本/一人植付け目安) 
※40~50cmの幼苗木ですので、大きな穴を掘るようなことはない、軽作業です。
●対象:どなたでも可。ただし、小学生以下は保護者同伴。
●定員:10名程度(申込受付順)

※ただし、当日、空きがあれば飛び入り参加も可能。
●参加料:無料  

※当会でボランティア行事用保険に加入します。
●服装・持ち物:飲み物、タオル、汚れてもよい服装、防寒具、軍手、カッパ・雨具(雨天時)、保険証、マスク(任意)、

(あれば)長靴、剣スコップ
※剣スコップ、クワ、ツルハシ、たい肥などは、当会で用意します。軍手は支給可能。
●申込期限: 3月8日(土)

●申込方法:当会のブログ(HP)の参加申込フォーム(以下のURL)からお名前、ご住所、当日の連絡先など必要事項を入力・送信
・参加申込フォーム URL:https://forms.gle/9ZtzhULLjy34sLg89

※尚、ご提供いただきました個人情報については、当会からの案内・連絡以外には使用しません。
●問合せ: shinomiyagawa@gmail.com
●ご注意・お願い:
※小雨決行。荒天(警報発令時)・増水時等中止。 尚、中止の場合は、開催当日の午前8時までに当会のブログ等でお知らせします。 
※新型コロナウイルス、インフルエンザ感染などの予防のため、熱がある方、体調が悪い方などは、参加をご遠慮ください。
●主催:新大宮川を美しくする会

 

 

  • チラシ
添付ファイル
この投稿の発信者
その他の団体 新大宮川を美しくする会