2024.11.13(水)
活動情報
市民活動フォーラム2024のご案内
公益財団法人 淡海文化振興財団 )

今回のフォーラムでは、県内のNPO、市民活動団体、行政、企業(社会貢献活動に意欲的)の交流やネットワークづくり、情報交換を深めることを大切にしたいと思います。
また、活動団体だけでなく、地域活動・市民活動に関心のある一般の県民も気軽に参加し滋賀県における市民活動を身近に感じてもらう機会とします。

  

【日 時】2024年12月8日(日)13:00~16:30

【場 所】ピアザ淡海3階(滋賀県立県民交流センター)大会議室

               大津市におの浜1-1-20

 

【参加対象】地域活動に関心のある方、NPOや市民活動団体、行政職員、

      社会貢献活動に取り組む企業

【定 員】  100名

【参加費】    無料

【基調講演】 (第1部) (株) いろあわせ 北川 雄士さん

                 テーマ:「世代を超えたまちづくりに必要なこと」

【活動紹介】(第2部) ・活動紹介 17団体(ブース設置・ステージ発表)

                         ・団体活動展示 14団体(展示パネル)

               

【申込み】          ・第1部の基調講演は、参加申込み、お願いします。

             ・第2部の団体活動紹介は、参加申込み不要です。

             子ども向けの体験コーナーもありますので

                                     ご自由に参加下さい。

               

【事業詳細】       下記のチラシのリンクを参照下さい。       

                           https://ohmi-net.com/centerinfo/2024oshirase-12/

 【主 催】   淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)

  • 市民活動フォーラム2024チラシ(表)
  • 市民活動フォーラム2024チラシ(裏)
  • 出展プログラム(表)
添付ファイル
この投稿の発信者
公益法人 公益財団法人 淡海文化振興財団